恋愛・婚活スタイリスト JURI です♡
女性とお付き合いするにはどうしたらいいか
試行錯誤しても上手くいかない人も
多いと思います。
実は女性とお付き合いする方法は
ある種、マーケティングに似ています 。
例えば飲み物を売るとしても
それが、大人向けなのか子供向けなのか
女性向けなのか男性向けなのかによっても
売り方が変わってきますよね 。
例えばあなたが30代の男性だったとして
甘くてミルキーで、
パッケージがカワイイ飲み物を
思わず手に取って買ってしまう
ということは、ほぼないですよね。
それよりもスッキリ味の
かっこいいデザインの飲み物の方が
心惹かれるのではないでしょうか。
実は恋愛も同じなんです 。
商品で考えるとわかるのに恋愛となると、
わからなくなってしまいますよね。
そこで今回は、
あなたが『適齢期』の女性と
お付き合いできるように
『アラサー』の女性と付き合う方法
女性を口説く前に確認するべき3つのこと
気になる女性ができて
口説く前にやるべきことがあります。
相手の特性によって
アプローチ方法が変わってくるので
気になる女性(ターゲット)が
どのような特性を持っているかをリサーチして
戦略を立てた方が
成功率がアップするからです。
その為にするべきことは3つあります。
① 相手が何歳か
② どんな性格か
③ どんな男性が好きか
この3つの事をリサーチしておけば
相手に合わせたコミュニケーションを
とることができるので
お付き合いできるまでに
近道できますよ〜♡
『アラサー』の女性から彼氏候補にしてもらう3つのテクニック
「アラサー」の適齢期といえば・・
だいたい20代後半〜30代前半
と考えられますよね!
① 結婚願望があることを伝える
「気になる女性と結婚したい」
と伝えるということではなくて
あなた自身に「結婚願望がある」
ということを伝えてください。
もし、ちゃんとお付き合いをして
段階を踏んでからじゃないとわからない!
うかつに「結婚願望がある」と言うには、
責任が重すぎる!
と思っていたとしても「結婚願望がない」
「まだわからない」と言ってしまうと
女性は、あなたと過ごす時間が
無駄だと判断します!!
「あなたに結婚願望があって、
前向きに付き合ったけどダメだった」
ということであれば
仕方がないと思ってもらえますが
最初から「結婚願望」がない人と
お付き合いをするのは
時間が「無駄」だと思われてしまい
あなたは、彼氏候補から
削除されてしまうのです!
付き合ってみないとわからない!
と思っていたとしても
「これからお付き合いする女性は
結婚を視野に入れて付き合う」
と言うことを
アピールしていきましょう!
② 子供が好きな事を伝える
子供が欲しくない
という女性に対しては必要ないのですが
大体の女性は、結婚したら「子供が欲しい」
と思っているケースが多いので
「子供が好き」
と言うことをアピールしておきましょう!
もし「子供が好きではない」
ということがわかってしまうと
「将来結婚しても、子供の面倒を見てくれない」
と判断されて、
この人と付き合うのはやめておこう
と思われてしまいます!
もしあなたが
子供があまり好きでない場合は、
「子供が好きではない」とは言わずに
「子供って可愛いよね!
(好きじゃないけど)」という感じで、
マイナスの感情は心の中で
言うようにしてくださいね!
もしあなたが子供好きであれば
「子供が好き」ということを
どんどんアピールしてくださいね♡
将来結婚して、子供ができたら
子供の面倒を見てくれそう♡
と思ってもらえて
好感度がアップしますよ!!
③ 「家事は男性も手伝うべきだと思う」と言うアピールする
適齢期の女性は、
「この人と付き合って結婚したら
どんな生活が待っているだろう」
ということまで考えて、
お付き合いをするかしないかを決めています。
ですので「家事は男性も手伝うべき」
ということを伝えれば
「この人と結婚したら、
家事とかも色々協力的に手伝ってくれそう」
と思って貰え、好感度がアップします。
男性よりも女性の方が
結婚に関しては現実的なので
生活に対する「安心感」を
与えてあげましょう!
まとめ
これまでのお話で
「アラサー」適齢期の女性には
生活の「安心感」をアピールすることで
お付き合いが出来る可能性が高くなる!
と言うことが
おわかりいただけたと思います。
誰でも簡単にできることなので
実践してみて
気になる女性の心を
掴んでくださいね♡
LINE ID:@mxw9966u
(@も入れて検索してね♡)