続きまして第3話、
みなさんご覧になりましたかー??
前回のユッキーもなかなか
こじらせてましたね。。。笑
「大人を振りかざす子供感」がすごかったです(笑)
今回の黒騎士は
ちょっとだけ残念系男子なのかも。
きっと真面目なんよな・・・!?
緊張してるだけなんよな・・・??
はい、では今回も。
私、相席ライターYが相席的観点から見た
ちょっとしたアドバイスをしたいと思います!
▶︎ かたくなな男性
相席マガジン#3「黒騎士」~頑な〜
「頑な」って 少し重いイメージ が付きますよね。
例えば、女性が「〇〇じゃないですか」と
軽く話しかけてくれた時には、
「いや、違います。」などと断固するんではなく、
「そうかな〜?でも意外と△△ですよ?」
くらいに軽い返事がベストかも!
自分の筋を曲げない姿は素敵だと思いますが、
初対面の 相手に「合わせる」ことも大切 ですよ。
▶︎ 自己本位な男性
相席マガジン#3「黒騎士」~自己本位〜
黒騎士は 自分の経験のために 相席屋に来てます。
確かに経験を積むことは良いことで
どんどん挑戦の場にしてほしい!
のですが…
相席を楽しみに来たお相手からすると少し
自分本意かな と思われてしまうかもしれません。
さらには 自分の声優実力を披露したい と
相手に全くわからない役を披露しており
ドン引かれています。笑
対相手がいる中では
自分の意志を押し付けすぎないこと!
「相手のことを考えていない、自分勝手」
だと思われても仕方ありませんよね?
そして、これ。
せめて「知ってる役」を披露していたら
フユミとハルコの反応は違ったのでは、とも。笑
なので、ちょっと残念。笑
▶︎ 早口な男性
相席マガジン#3「黒騎士」~早口〜
早口な方って結構います。
黒騎士は早口なゆえ、息継ぎのタイミングがなく
ただの会話でさえ息を切らしていますね。笑
これ、女性は引きます。笑
初対面の男性が「ハァハァハァハァ」言ってたら
大抵の人はちょっと距離を置いてしまいますよね…
ただね、早口になってしまうのにも
単純に理由があると思います。
きっと恥ずかしがり屋さんだったり、
あまり人と話すことに慣れていない方だったり。
そこを責めるつもりは1mmもありません。
しかし!
女性にモテたいのであれば、
男性に会話術はつきもの です!
黒騎士の場合はもっと肩の力を抜いて
フラットな気持ちで会話を楽しむべし!
今回の相席で彼氏候補にならなくとも
相席屋で多くの方とお話をして
自分のレベルを上げていって欲しいですね!
▶︎ 自分の夢を持ってる
相席マガジン#3「黒騎士」~夢を持ってる〜
黒騎士には「声優になりたい」という 夢 があり、
その夢に全力で走っています。
夢を追いかけ全力で取り組んでいる姿は
キラキラしていて、とってもかっこいいです…!
年齢とともに抵抗は多くなると思いますが
「夢」を語ることに年齢は関係ありません。
ただし、語ったからには 叶えないと … ね!!
黒騎士、頑張れ・・・っ!!!笑
▶︎ 自分を「若輩」と呼ぶ謙虚さ
相席マガジン#3「黒騎士」~若輩〜
これも笑ってしまったのですが、
「若輩」ってなかなか使わないですよね。笑
「若輩(じゃくはい)なんで。」と
言い切る謙虚さ。笑
こんな言葉が素で使ってくる年下男の子、、、
わたし的には 萌えます 、、、笑
これは言える機会があったら、
年上の方には使ってみたいですね。笑
声優を夢見る専門学生
黒騎士。
彼のダメだった点は
・頑なな性格
・早口な喋り方
・自己本位
です。
みなさん十分注意しましょう。
逆に良かった点は
・自分の夢を持ってる
・謙虚な姿勢
でした!
ぜひ黒騎士には夢を叶えてもらいたい!
ライターYは応援しておりますっっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭
ではまた次週、
第四話もお楽しみにっ!!
そしてこの『aiseki MOGOL GIRL』は
ニコニコ動画にて、
各話1週間 無料公開してます!
なので、
まだ見てないよー!って方は・・・
コピーライト表記:(C)2017 MOGOL CAFE STAFF